「スイスチーズモデル」って知ってますか?

スイスチーズモデル 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料
チーズの枚数を増やして事故を防ぎましょう

 「スイスチーズモデル」という言葉を聞いたことがありますか?

 

 これは、事故発生のメカニズムを説明するものとしてよく使われるものです。
 スライスしたチーズはところどころに穴が開いていますね。このチーズを何枚も重ねていきます。2枚目で穴が塞がれる場合もありますし、5枚目で塞がれる場合もあります。

 チーズの1枚1枚は安全対策(防御壁)を示しています。1枚はドライバーの安全運転対策、1枚は相手の安全対策、1枚は道路の安全対策、1枚は車の安全対策といった具合です。

  チーズの穴は、「安全確認を少し忘れる」、「道路の一部にくぼみがある」「タイヤの空気圧が低くなっている」などの事故に結びつく危険要因と考えてください。


 チーズの枚数が少なかったり、どこかのチーズを動かしたりすると、偶然最後まで穴がつながってしまうことがあります。この最後まで穴がつながってしまう状態が事故というわけです。

 

 穴がつながらないようにする、つまり事故を防ぐためには、安全走行の基本を守ってチーズの枚数を増やすようにしなければなりません。

■教育用ビデオ「トラック運転者のための安全運転のポイント」

 本DVDは、トラックに乗務するにあたっての責任の大きさから、運転の準備、運転中の具体的な注意ポイントまでをコンパクトにまとめた、トラックドライバー向けの教育用DVDです。

 

 それぞれの項目は質問形式で構成されていますので、考えながら見ることができ、安全運転のポイントを理解していただくことができます。

 

 事業所における指導・監督の教材として視聴することはもちろん、安全講習会においても、受講者の参加を促すツールとして活用することができます。

 

【詳しくはこちら】

過去の朝礼話題 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料
今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

4月22日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。