普通免許が2種類あります

免許証の種類と条件を確認してください
免許証の種類と条件を確認してください

 皆さんが持っておられる普通免許には、2種類あるというのをご存じでしょうか?
 と言うと、不思議な感じがしますが、平成19年6月2日に改正道路交通法が施行され、中型免許が導入されましたので、普通免許のなかでも中型車が運転できる人とできない人がいるのです。


 平成19年6月2日よりも前から普通免許を持っていた人は、車両総重量8トン未満の中型トラックを運転できます(8トン限定中型免許)。

 

 しかし、施行後に普通免許を取得した人は、現在の普通自動車の上限である総重量5トン未満のトラックしか運転できません。同じ普通免許でも、一方は無免許運転になるので注意が必要です。

 平成19年6月2日よりも後に、普通免許を取得したという人はいませんか。


 そういう人は、先輩が普通免許で車両総重量5トン以上のトラックを運転しているのを見て、自分も運転できると勘違いしないようにしましょう。運転すると、無免許運転となりますから注意してください。

(2011年9月27日更新)

※その後、道路交通法の改正により、準中型自動車免許も創設されましたので、運転できる車種の確認は

 より慎重に行う必要があります。

交通安全教育資料のご案内

 

シンク出版では、広い分野にわたる交通事故の防止、ドライバーの安全運転教育に役立つ教育教材を出版・販売しています。

 

一般事業所向け、トラック貨物事業所向け、バス事業所向け教材のほか、教育用DVDなども多種揃えておりますので、お気軽にお問い合わせください。

【詳しくはこちら】

過去の朝礼話題
今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

4月22日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。