福岡県で罰金付き飲酒運転撲滅条例が成立

 飲酒運転をなくすために、官民挙げていろいろな取組みがなされていますが、福岡県では全国で初めて罰金付きの飲酒運転撲滅条例が成立しました。


 この条例は、飲酒運転をしたドライバーに医療機関での受診を義務づける一方で、酒を提供した飲食店には改善策を記した「指示書」を掲示させることなどが主な柱となっています。


 初めて、酒気帯び運転をした人には、医療機関でアルコール依存症の検査を受けることを「努力義務」とし、2回目以降は受診を義務づけています。


 また、違反者に酒を提供した飲食店には、初回は「口頭注意」とし、再び違反者に酒を提供するなど改善されない場合は、店から意見聴取したうえで悪質と判断すれば店名を公表するとともに、指示書の店内掲示が命じられます。いずれも、従わなければ5万円以下の過料が科されることになっています。

 

 この条例は4月1日に一部施行され、罰則規定や違反者の受診義務規定などは今秋までに施行される見通しです。

「まさか自社の社員が飲酒運転をすることはないだろう」…と思っていませんか?

 

 しかし、安全運転者であっても、ちょっとした油断や気の緩み、勘違いによって「飲酒運転の落とし穴」に陥ってしまう事例が後を絶ちません。


 「まさか自分が飲酒運転をするなんて」は、設問の「ハイ・イイエ」に答えていくことで、陥りやすい飲酒運転の罠を知ることができます。

 また、最終ページの設問は、酒気帯び運転に関する知識をみる、交通テストとしても利用できます。

 

【詳しくはこちら】

過去の交通安全ニュース
今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

4月22日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。