悪質な運転をすると尾行され摘発されます

 交通事故を起こす人は、何度でも繰り返して起こしますし、起こさない人はまったく起こさない傾向があります。

 

 事業所において、交通事故を未然に防ぐには、こうした交通事故多発者に対する指導が不可欠となります。

 

 最近警察でも、こうした交通事故を未然に防ぐ取組みを実施するようになってきました。
 京都府警では、重大事故の発生を未然に防ぐ専従捜査班「無謀運転検挙チーム」を今春発足させる予定です。

 

 無免許運転や飲酒運転、スピード違反、信号無視などの悪質運転を繰り返しているとの情報があり、かつ過去にも同種違反で繰り返し摘発されながらマイカーを手放していないドライバーなどをピックアップして、自宅前などで張り込みをしたり、通勤ルートで抜き打ち検問を実施して取り締まっていくということです。

 

 これまで警察は、事故が起こってから対応する『受け』の側面が強かったのですが、これからは『攻めの姿勢』で、事故発生の芽を未然に防止しようという姿勢になりつつあるようです。

 

 こうした取組みが広まって、悪質運転者に『摘発されるかもしれない』という心理を植え付けるだけでも、重大事故の抑止効果になるのではないかと思います。


 皆さん方は、こうした無謀運転をする人はいないと思いますが、悪質な運転をすると警察に通報され、摘発される時代になったということです。

 

(シンク出版株式会社 2013.3.12更新)

交通事故防止教育教材のご案内

 追突事故は最も多い交通事故パターンです。

 

 教育用小冊子「自分で気づこう!!追突事故の危険」は、7つの事故事例をもとに自身の運転をチェックすることができます。「わき見」「思い込み」「漫然運転」による追突事故防止に有効な教育教材です。

【詳しくはこちら】

交通安全 事故防止 朝礼話題
今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

4月22日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。