冠水したアンダーパスには絶対に入らない

画像はイメージです。文中の事故とは無関係です
画像はイメージです。文中の事故とは無関係です

 日本列島は台風シーズンになり、各地で大雨が降ることが多くなってきました。

 

 この時期になると、冠水したアンダーパスなどにに無理矢理に車進入して動けなくなる事故が絶えません。

 

 さる9月20日午後6時半ごろ、愛知県清須市でJRの線路の下を通るアンダーパスの道路が冠水しているところに車が進入して動けなくなり、乗っていた69歳の女性が取り残されて死亡するという事故がありました。

 

 事故現場のアンダーパスは距離が100m余りあり、当時、台風16号に伴う大雨で水がたまって深さが3mほどになっていたということです。

 

 報道された事故現場の映像を見ると、水深が相当深く外から見てもとても通り抜けられるような感じではなかったので、なぜ進入したのか不思議でなりません。

 

 20~30センチ程度の冠水では走行できますので、何となく行けるのではないかと思うかもしれませんが、アンダーパスになっているところでは、どれくらいの水深があるかわかりません。

 

 浅いように見えて意外と深いことがありますので、絶対に進入しないようにしてください。

 

(シンク出版株式会社 2016.9.28更新)

■悪条件下での事故発生の危険を自覚しよう

 小冊子「悪条件下における事故防止のポイント」は、運転中に遭遇する「トンネル」「雨天」「夜間」「渋滞」「堤防道路」「山間部」といった悪条件下における事故防止を狙いとした教育教材です。

 

 それぞれの運転場面における注意すべきポイントを簡潔にまとめていますので、悪条件下における事故防止のポイントを簡単に理解していただくことができます。

 

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

4月22日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。