◆高速道路無料化でETCバーへの衝突が5倍に──中日本高速道路

 6月28日から、一部高速道路で通行料金を無料化する社会実験が始まりましたが、中日本高速道路会社管内の無料化区間にある27か所の料金所で、ETC のバーに接触する車が実験開始後に約5倍に増えたことがわかりました。
 これは、無料化されたためにETCカードは必要ないだろうと、カードを車載器に挿入せずに通過しようとしたり、ETCを搭載していない車が、バーが自動的に上がるだろうと勘違いして通行しようとしたことが原因と思われます。
 無料化区間の利用、有料区間の利用を問わず、通行方法は従来と同じで、ETC搭載車はETCカードを車載器に挿入してETCレーンを通行、ETCを搭載 していない車は一般レーンで一旦停止して、通行券を受け取ってから通行しなければならないので注意が必要です。

(2010年7月6日更新)

過去の交通安全ニュース
今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

4月22日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。