心配事や悩み事を抱えて運転していませんか - 人と車の安全な移動をデザインするシンク出版株式会社

心配事や悩み事を抱えて運転していませんか

悩み事運転

 車の運転というものは、高度な精神作業であり、悩み事や心配事があると、運転中でもそのことが頭をよぎって運転に専念できなくなくことがあります。


 そのような状態になると、目の前の赤信号があるにも関わらず見落としたり、いつもなら危険と感じるようなことでも危険と感じずに走行して事故に至ってしまいます。


 ある調査によると、運転中の悩み事で頭から離れなかったものとして、「家族の病気・健康問題」、「住宅ローン」、「人間関係」など上位にあげられています。これ以外にも、人にはさまざま悩み事があると思いますが、運転中は運転に専念することが大切です。

 

 運転する前に絶対に他の事を考えないようにしようと、強く意識して運転してください。

(2010.11.08更新)

トラック・バス運行管理者手帳を好評発売中

運行管理者必携の手帳
バス版(左)とトラック版(右)があります

 シンク出版では「トラック運行管理者手帳」「バス運行管理者手帳」を好評発売中です。

 

 両手帳とも、運行管理のために知っておかなければならない知識を「法令編」「知識編」「データ編」にまとめて1冊に収録し、最新の法令改正にも対応しています。

 

 2018年版よりカバーにペンホルダーをつけ、付録として「免許取得時期による運転可能車両」の一覧表を記載した下敷きを追加しますます便利になりました。

 

 

【詳しくはこちら】

過去の朝礼話題 事故防止 交通安全
トップに戻る パソコン版で表示