2011年1月の運転管理

■心新たに、無事故・無違反を目指そう

1月の安全運転管理 交通安全 事故防止

 年初には、新たな気持ちで無事故・無違反を目指した活動をスタートさせましょう。


 うっかり事故を撲滅!! この1年間 事故・違反ゼロを誓おう』

 

 といった事業所における年間の安全スローガンを発表するとともに、各部署別の無事故・無違反チャレンジ目標や、ドライバー個人にも具体的な安全運転目標を立ててもらい、全員で無事故・無違反に取り組む姿勢を示すことです。


 事業所全体でSDカードを申請し、年始に優良ドライバー表彰などを行うと効果的です。
 また、職場における新しい安全活動を始める好機です。
 「今年は、毎月“ヒヤリ・ハット体験発表会”を職場単位で展開する」など、安全意識に活を入れるアイデアを提案しましょう。

シンク出版ではうっかり事故の防止に効果的な「うっかり事故」の危険度をチェックしようを発売中です。

【詳しくはこちら】

◆重点推進項目

 

・積雪時、凍結時のスリップ事故防止──冬道における安全操作を再確認。乾燥路より2割程度は減速し、車間距離を十分に保持してエンジンブレーキ主体のソフトな制動。
・冬場の健康管理、指導──ウガイ・手洗いの徹底、車内の乾燥防止によるインフルエンザ等の風邪予防。前日の酒気残りからくる酒気帯び運転の防止、暴飲暴食による疲労を警戒。
・厳冬期の車両管理──冷却水・オイル・ウインドウォッシャ液の耐寒仕様チェック、バッテリーの比重等を点検。ディーゼル車は寒冷地に行く場合、現地付近で凍結しない軽油燃料を十分に給油するよう調整する。

◆1月の管理ごよみ (2011年/平成23年)

1日(土)

元旦
2日(日) 初荷
4日(火) 官公庁仕事始め
6日(木) 小寒
10日(月) 成人の日
14日(金)

心の健康づくりシンポジウム──主催・中央労働災害防止協会

於・東京国際フォーラム
「今こそ、“攻め”のメンタルヘルス対策」事業所の対策として、「ストレス耐性を高めること」をキーワードに議論をすすめる。

※詳しくは、中災防のWEBサイトを参照してください。

17日(月)

防災とボランティアの日

17日(月)~

18日(火)

第51回交通安全国民運動中央大会(東京・日比谷公会堂等)

──17日が分科集会、18日が本大会。

※詳しくは、全日本交通安全協会のWEBサイトを参照してください。

 19日(水)

自動車盗難シンポジウム(日本損害保険協会 名古屋支部)

──於:アスナルホール(名古屋市中区)

※詳しくは、同協会のwebサイトを参照)

20日(木)

大寒

25日(火)~

27日(木)

「トラック運送事業のための管理者講座」──トラック協会の会員限定

於:中小企業大学校 東京校

※詳しくは、全日本トラック協会のWEBサイトを参照してください。

 1月末

 平成22年中の交通死亡事故発生状況(警察庁)

◆1月の日没時間

1日(土) 福岡 17:21 大阪 16:58 東京 16:38
15日(土) 福岡 17:33 大阪 17:10 東京 16:50
31日(月) 福岡 17:48 大阪 17:26 東京 17:07
今月の運転管理一覧 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料
シンク出版 交通安全 事故防止
今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

3月19日(火)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。