■平成22年中の交通事故死者数は4,863人 - 人と車の安全な移動をデザインするシンク出版株式会社

■平成22年中の交通事故死者数は4,863人

──57年ぶりに4千人台になった昨年を51人下回る

 平成22年中の交通事故死者数は、4,863人で、57年ぶりに4千人台となった昨年をさらに下回り、10年連続で減少しました。一番死者数が多かった昭和45年と比べると、3割以下の水準にまで下がっています。


 また、発生件数は72万4,811件(概数)で、負傷者数は89万4,281人(概数)で、ともに6年連続して減少しており、負傷者数は16年振りに90万人を下回りました。


 都道府県別にみますと、一番多かったのは北海道と東京都の215人で、続いて茨城県の205人、大阪府の201人でした。一番少なかったのは島根県の31人でした。
 詳しくは政府統計の総合窓口のWEBサイトをご覧ください。

交通事故死者数の推移
過去の交通安全ニュース
トップに戻る パソコン版で表示