バイクを軽視しないように気を配ろう - 人と車の安全な移動をデザインするシンク出版株式会社

バイクを軽視しないように気を配ろう

 日頃、四輪自動車に乗っている人は、車体が小さいバイクの存在を軽く見がちで、見落としやすいので注意が必要です。


 たとえば、交差点を右折する場合、対向車線を直進してくる小さいバイクは遠くにいると感じやすく、スピードも遅いと思いがちです。そのため、強引に右折して事故を起こすことがあります。


 また、四輪車が右折待機しているときには左ピラーの死角に直進してくるバイクが隠れて見落とすこともあります。そのため安易に右折していくと、バイクと衝突する危険があります。

 

 夜間の運転でも、バイクが四輪車の横を並進していたり、大型車の前を走行していると、そうした四輪車のライトに紛れて、バイクのライトは見落としやすくなります。

 

 このように、四輪車の運転者は、車体の小さなバイクを見落としやすいことを意識して、右折時などにはバイクの存在を積極的に探しにいくなど、慎重な運転をしてください。

 

交通安全教育資料のご案内

 

シンク出版では事業所等での交通事故防止教育に役立つ教育教材を出版・販売しています。

 

一般ドライバー向け、トラック・バスドライバー向け教材のほか、教育用DVDなども多種揃えておりますので、お気軽にお問い合わせください。

 

【詳しくはこちら】

過去の朝礼話題 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理
トップに戻る パソコン版で表示