歩行者の安全確認を期待してはいけない - 人と車の安全な移動をデザインするシンク出版株式会社

歩行者の安全確認を期待してはいけない

 写真は、信号待ちをしている私の前を横切ってタクシーに乗り込む歩行者です。

 この方は、赤信号で車は動いていないので「安全だ」と思ったのか、全く安全確認をせずに、一目散に道路を横断しタクシーに乗り込みました。

 

 車が停止しているとはいえ、車道を横断することは危険な行為なのですが、問題は全く安全確認をしていないということです。
 たとえ4輪車は停車していても、道路の左端や、車と車の間をすり抜けて走行してくる自転車やバイクがいるという認識が全く欠けているのです。

 

 しかし、このような自分勝手な歩行者に安全確認を期待してはいけません。

 

 ハンドルを握ったら、このような無謀な歩行者がいるということを頭に叩き込んで危険を予測するようにしてください。

交通安全教育資料のご案内

 

シンク出版では事業所等での交通事故防止教育に役立つ教育教材を出版・販売しています。

 

一般ドライバー向け、トラック・バスドライバー向け教材のほか、教育用DVDなども多種揃えておりますので、お気軽にお問い合わせください。

 

【詳しくはこちら】

過去の朝礼話題 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理
トップに戻る パソコン版で表示