11月第3日曜は「世界道路交通犠牲者の日」

 11月の第3日曜日(20日)は「世界道路交通犠牲者の日」ということを知っていましたか?
 
 「世界道路交通犠牲者の日(World Day of Remembrance for Traffic Victims)」は、道路における交通事故犠牲者を追悼して、交通事故ゼロ、安全な道路環境の構築を目指して活動を行うワールド・ディです。


 1993年に交通事故被害者を支援する英国のNGOロードピースによって「道路交通犠牲者の日」が開催され、その後、ヨーロッパを中心に支持が広がりました()。
 2005年10月26日の第38回国連総会で正式に決議され、毎年11月の第3日曜日に世界各国で交通事故防止のイベント活動を行うことが決まり、日本でも、交通死被害者の会などが活動を行なっています。

 

 国連で決議されたにも関わらず、まだ日本では国の機関や自治体が主導する公的行事にはなっていませんが、NGO組織を始め多くの方が「事故の犠牲者のことを忘れないで」と訴えています。私たちドライバー1人ひとりも、この日を期して交通事故犠牲者を出さないという気持ちを新たにしましょう。

 

 ※欧州交通事故犠牲者支援連盟(FEVR)作成のビデオクリップはこちらを参照

 ※※「世界道路交通被害者の日」という訳語もあります

(2011.11.18更新)

「まさか自分が飲酒運転をする訳はないだろう」と思っていませんか?

 

 そんなセーフティードライバーの方でも、前日の酒気残りに気づかないまま「飲酒運転の落とし穴」に陥ってしまう事例が後を絶ちません。


 シンク出版では、飲酒運転をするつもりがない人でも酒気を帯びて運転をしてしまう危険性を解説した「酒気残りによる飲酒運転を防ごう」を発刊しています。

 

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

10月7日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。