無造作に伝票などを車内に置いていませんか?

  「皆さん、わき見運転で事故になりそうになったことはありませんか?」
 このように質問すると、ほとんどの人は「あります」と答えられるのではないでしょうか。

 わき見をする理由としては、さまざまだと思いますが、「車内に置いた伝票が落ちそうになってわき見をしたことがある」という人は、どれくらいおられますか。
 案外、多いのではないでしょうか。


 2011年の2月26日に、山口県美祢市の県道で、こんな事故が起きています。
 トラックを運転していた男性が、助手席に置いた伝票が落ちそうになり、気を取られている間に、対向車線にはみ出してしまいました。ちょうどそのとき、対向車線には軽ワゴン車が走行してきており、正面衝突し、ワゴン車に乗っていた大人3人が死亡、子ども2人が重体となりました。


 何気なく助手席などに伝票などの書類を置いておくと、走行中に落ちそうになったりして、わき見になることがあります。
 車内に書類などを置くときには、そのまま置くことはせずに、ケースなどに入れて助手席側の床面に置くなど工夫して、走行中には落ちないようにしてください。

(2012.01.25更新)

★どのような場面で「うっかり」してしまいやすいか、自分でチェックしてみませんか?

 

 チェックシリーズ「うっかり事故の危険度をチェックしよう」は、うっかり事故の3大要因である「先急ぎ」「わき見・漫然」「思い込み」の危険度を自分自身で知ることができる冊子です。

 

 自分がどのようなときに「うっかり」しやすいかを自覚し、具体的な安全運転目標を立てましょう。

 

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

9月24日(火)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。