知らない地域に行ったら異なる運転習慣に注意

 遠くにドライブに出かけて、知らない地域で運転することがあると思います。そのとき、その土地の運転習慣にビックリした経験はありませんか?

 

 最近、ある地方に行ったときに、このタイミングで右折してくるの?合流してくるの?という経験をしました。
 交差点を直進しようとしたところ、右折待ちしていた車がいました。自分としてはこの距離では右折して来ないだろう、と思っていると、サーッと目の前を右折して行ったのでビックリしました。

 

 さらに、運転していると、今度は左の駐車場から合流しようとしている車がいました。自車と合流車の位置関係からすると、合流して来ないだろうと思っていたところ、直前に合流してきました。

 

 そのとき感じたことは、こうした運転習慣は、その土地のドライバー全員がやっていることで、さほど危険な運転をしているという認識はない、ということです。
 それからは、交差点で右折待ちをしている車がいたら、右折して来るかもしれないと思って運転したところ、さほどストレスを感じることがなくなりました。

 

 知らない土地に行けば、その土地特有の運転習慣があります。その習慣にいちいち腹を立てていれば、ストレスが溜まる一方ですので、その運転習慣を受け入れて、事故のないように運転してください。

(2012.5.10更新)

交通事故防止教材のご案内

交差点とその付近は、全事故の5割以上を占める事故多発地点です

 

 セルフチェックシリーズ「交差点事故の危険度をチェックしよう」は交差点を「左折」、「右折」、「直進」するときの運転ぶりをセルフチェックし、それぞれの危険度を理解することができる参加型教育教材です。

 

 講習用のパワーポイントとともに好評発売中です。 

 

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

4月19日(金)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。