車に乗って、少し大きな段差があるところを通過する際に、車の底をこすった経験は誰でもあると思います。
そういう場所では、たいていスピードを落としていますので、大事には至らないのですが、車の底にあまり強い衝撃を与えると、車を傷めるばかりでなく、車両火災が発生することがありますので、注意しなければなりません。
つい先日、東京の江東区青海の商業施設「ダイバーシティ東京 プラザ」の前で、乗用車から漏れたガソリンに何らかの原因で引火し、車両が燃えるという事故が発生しました。
車両火災は、およそ20分後に消し止められましたが、目撃者の話では、「爆発音が何回か聞こえて、ものすごい炎を上げて燃えていた」などと話しており、車両火災の凄さを証言しています。
警察の調べによりますと、乗用車が駐車場から出る際に、道路の段差にガソリンタンクがぶつかって穴が開き、中のガソリンが漏れ出した可能性があるとみています。
段差がある場所を通過するとき、このままのスピードでいくと底を擦ってしまうかなと思う事がありますよね。そういうとき、少しなら擦っても構わないと考えていませんか?
もし、そういう考え方で運転しているのなら、今日から改めてください。車両火災が起こるかもしれないと考えて、最徐行で通過するようにしてください。
(2012.5.14更新)
パワーポイント教材「危険予測訓練12か月」は交通場面の危険だけではなく、運転者の心理に潜む危険も予測する新しいタイプのKYTツールです。
季節特有の危険要素を取り入れた問題場面を12か月分(12シート)用意していますので、PDFを印刷して配布したり、パワーポイント(※)を使用して指導するなど、時宣に応じた危険予測訓練を実施することができます。
※パワーポイントはマイクロソフト社の登録商標です。