もうすぐお盆休みになりますので、車で帰省したりレジャーに出かける方も多いかと思います。
できれば明るいうちに帰って来られれば一番良いのですが、なかなかそうもいきませんよね。
そこで夜間の運転の注意点を一つ覚えておいてください。
交通量の少ない山間部などを走行していると、ときどき自車が一人ぼっちになることがあります。暗い山間部ではカーブの角度などもわかりづらく、走りづらいものです。そんなとき、前方に赤いテールランプが見えてホッとした経験はありませんか?
前車のテールランプを追いかけて走行していれば、どれくらいの深さのカーブか分かりますし、前車と同じタイミングでブレーキを踏んで減速していれば、ぶつかることもないので、単独で走行しているときよりも随分ラクに感じるかもしれません。
しかし、ここに落とし穴があります。まず、「このクルマを見失ったらまた一人ぼっちなる」と考えて、オーバースピードになることです。前車が自分のペースよりも速い場合には、無理をして運転することになります。その結果、対向車線へはみ出し、対向車と衝突するなどの事故につながります。
また、安易に前車に追従していると、カーブの先に駐車車両が現れた場合など、前車の急ブレーキに対応できずに追突することになります。
ですから、前車のテールランプを見つけても、急いで追いかけたり、離れないようにピッタリとくっついて走行したりしないで、自分のペースで走ることを心がけてください。
(2012.8.7更新)
「危険予測訓練12か月」は交通場面の危険だけではなく、運転者の心理に潜む危険も予測する新しいタイプの危険予測訓練ツールです。
季節特有の危険要素を取り入れた問題場面を12か月分(12シート)用意していますので、時宣に応じた危険予測訓練を実施することができます。