覚低走行に陥らないために

 交通量の少ない高速道路を長時間走行していると、目から受ける刺激が少なくなり、運転操作なども単調になることから、目線を前方の一点に集中させて運転するようになります。


 こうした状態が続くと、次第に注意力が低下して、完全に寝てはいないけれども意識のレベルが下がっている状態になります。こういう状態を「覚低走行」と呼んでいます。

 

 「覚低走行」に陥ると、前方を見ているつもりでも、実は「見えていない」「見ていない」という状態になり、非常に危険な兆候になっています。

 

 高速道路で渋滞で停止していた最後尾の車両に、後続車が追突する事故がよく起こりますが、実は後続車のドライバーは、「覚低走行」に陥っているケースが少なくないのです。

 

 「覚低走行」に陥ったドライバーは、前方にいる車が走行しているのか停止しているのかを直近になるまで判断できません。停止していると気づいたときにはすでに遅く、急ブレーキを踏んでも間に合わずに追突しているのです。


 お盆の帰省シーズンを迎え、各地で渋滞が発生します。その後尾車両に追突しないためにも、少しでも注意力が低下してきたなと感じたら、ガムを噛むなど意識レベルを上げる措置をとりましょう。
 そして、それでも改善しないときには、思い切ってSAなどで休み、気分転換をはかるようにしてください。

(2012.8.16更新)

■トラック・バス運行管理者手帳を好評発売中

※手帳にペンは付属していません。
※手帳にペンは付属していません。

 「トラック運行管理者手帳」「バス運行管理者手帳」を好評発売中です。

 

 両手帳とも、運行管理のために知っておかなければならない知識を「法令編」「知識編」「データ編」にまとめて1冊に収録しています。

 

 2018年版よりカバーにペンホルダーと「免許取得時期による運転可能車両」の一覧表を記載した下敷きを追加し、ますます便利になりました。  

 

【詳しくはこちら】

過去の朝礼話題 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理
今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

4月25日(木)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。