「安易な停車」が事故を誘発する

高速道路で人がはねられる事故

 最近、高速道路で人がはねられたという事故のニュースをテレビ・新聞でよく目にすると思いませんか? 高速道路事故の報道が多いのは、4月29日に発生した関越道バス事故(7名死亡)の影響もあるでしょうが、実際に人がはねられる事故が増えているのです。

 

 警察庁の調査によると、高速道路上の人対車による事故の死者数は、2011年1年間で39人でしたが、2012年は8月12日までの集計ですでに29人が死亡しています。

 このままのペースでいくと昨年を上回ることは間違いありません。

東名高速道路ムカデ停車ワゴン

 さる8月12日早朝にも、東名高速道路で、左カーブの路肩にワゴン車を停め、右側のドアを開けて車の中を見ようとしていたドライバーが後続の大型トラックにはねられて死亡する事故が発生しました。
 トラックのドライバーは前方不注意で逮捕されましたが、ワゴン車は見えづらい場所に停車していましたし、一般道路の感覚で本線側の道路上にいたワゴン車ドライバーにも問題がありました。


 車の中にムカデがいると同乗の家族が騒ぎ、路肩に止まって探していたそうですが、高速道路での停車は事故の発端となります。SAまで我慢するか、非常駐車帯を探して停止していれば、事故は起こらなかったでしょう。

 ドライバーの皆さんはもう一度、高速道路の路肩が駐停車禁止場所であることを自覚しましょう。

 また、一般道路は駐停車車両が多いので当然避けようと意識している人も、高速道路を走行していると油断しがちですが、こうした事故を念頭に置き「駐停車車両や歩行者がいても不思議ではない」と考えて運転しましょう。

(2012.8.20更新)

ドライバー向け交通事故防止教材のご案内

軽い気持ちの運転行動が、高い事故の代償を生みます

 

 安易な気持ちから行う不安全な運転行動が、事故を誘発したり大きな過失責任に結びつくことがあります。

 

 本誌は6つの事例について、運転者の過失責任の割合を自分なりに考えて回答する、参加型の教育教材となっていますので、「こんな運転行動が大きな過失責任を生むのだ」といったことをより深く理解することができます。

 

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

10月7日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。