【シンク出版のページ】エンジンを止めるとブレーキは弱くなる!

ブレーキ倍力装置
 ブレーキはエンジンの力も借りている

 乗用車や小型トラックなどのブレーキを操作する力は、油圧装置などによって増幅されています。しかし、それだけは安全に車を止める力として十分ではありませんので、アシストする装置として倍力装置が備えられています。


 ブレーキサーボやブレーキアシスターなどいろいろな名称がありますが、このブレーキ倍力装置はエンジンの力を利用しているので、エンジンを切ると急にブレーキペダルは重たくなり、効きが悪くなります。

 

 今から2年前になりますが、2010年6月、静岡県内で「赤信号でエンジンを切るのがエコドライブ」と信じていた運転者が、下り坂で乗用車を停止させた際にエンジンを切ったところ、車が動き出して前にいた車7台と接触する事故がありました。


 エンジンを停止させると、油圧に伝わる力も弱まりますから、よほど大きな力で踏み込まなければブレーキが効かなくなります。運転者は、そのことに気づいておらず下り坂でエンジンを切ったために、車を止められなかったのです。

 

 なお、バスや大型トラックなどに備えられているエアブレーキは、エンジンを止めてもエア圧が低下していない限りはよく効きますので、大きな力でブレーキを踏まないという止まらないという心配はありません。


(シンク出版㈱ 2012.10.17更新)

安全運転意識を高めるのに役立つ自己診断テスト

あなたの「安全運転の心構え」を

チェックしてみましょう


 安全運転で最も大切なことは、運転に対する「心構え」です。

 このチェックテストは「自分自身を律する意識」「法令遵守の意識」「危険を排除する意識」など運転に対する6つの心構えに関する48の質問に「ハイ」、「イイエ」で答えることで自己診断ができるテストです。

【詳しくはこちら】

シンク出版 メディア紹介
今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

4月19日(金)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。