【シンク出版のページ】自分の心の中にある危険を読む

 運転行動は、必要な情報を認知し、それに基づいてどんな運転をすべきか判断し、的確な操作を行うことで成り立っていますが、正しく判断するためには、ドライバーの心身状態が冷静な認知・判断ができる状態でなければならないことはいうまでもありません。


 たとえば、時間に遅れそうになってイライラした状態であったり、疲れから頭がボーッとしていたりすると、危険なものを見ても危険と判断できなかったりします。

 

 このように、危険は自分の周辺だけにあるのではなく、自分自身に中にも潜んでいることを認識しなければなりません。

 

 ドライバー自身の中に潜んでいる危険としては、次のようなものがあります。

 

 一つ目は、「急ぎ」や「焦り」です。先を急いでいたり、焦ったりすると一時停止を無視するなど危険な行動を取りやすくなります。

 

 二つ目は、「イライラ」です。イライラすると、ちょっとしたことでもカッとなって運転が乱暴になります。

 

 三つ目は、「油断」「思い込み」です。通りなれた道路などでは、油断して「わき見」をしたり、この時間帯では横断者はいないという「思い込み」が、危険の発見を遅らせたりします。

 

 四つ目は、「考え事」「心配事」です。運転中に考え事や心配事があると集中力が欠け、見落としや見誤りが多くなります。


 自分の心の中にある危険には、なかなか気づきにくいのですが、意識して危険を読むようにしてください。

(シンク出版株式会社 2012.10.25更新)

交通事故防止教育教材のご案内

★自分自身にある危険をチェックしてみましょう

 

 セルフチェックシリーズ「うっかり事故の危険度をチェックしよう」は、「わき見・漫然運転」をはじめとして「先急ぎ運転」「思い込み運転」によるうっかり事故の危険度を自分自身で知ることができる事故防止教育教材です。

 

 自分がどのようなときに「うっかり」しやすいかを知ることができ、具体的な安全運転目標を立てることで、「うっかり事故」の防止をはかることができます。

 

【詳しくはこちら】

交通安全過去の朝礼話題
物流ニッポン シンク出版紹介記事
今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

9月20日(金)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。