保険は使わないのがいちばん得です

2013年自賠責保険料値上げ
   ↑クリックすると拡大されます

 最近、自動車を所有している人に加入が義務づけられている自賠責保険が4月から13.5%値上げされることが発表されました。

 

 ドライバーが任意に加入する自動車保険も、昨年10月から事故を起こすと保険料が大幅に値上げになる新しい制度が導入されています。

 この背景にあるのは、交通事故でケガをした人などに支払う保険金の増加で収支が悪化したためです。


 簡単に言えば、交通事故の際に支払われる保険金は、加入している人が支払う保険料で成り立っていますので、事故が増えて保険金の支払いが増えれば、当然支払う保険料は上がります。
 最近の人は、そういうことをあまり考えていないようで、軽微な事故でも保険金を当然のように請求するそうです。
 
 保険金の支払いを請求するのはよいのですが、その分は確実に保険料の支払いに跳ねかえってくることを忘れてはなりません。
 よく言われる話ですが、軽微な事故で保険金を請求したら、その後の何年間か保険料が増加して、結果的に支払いを受けた保険金よりも、その後に支払った保険料の増加分のほうが高かったということもあります。
 
 保険料は、あくまで安心料と考えておくべきです。事故を起こさないようにして、保険を使わないようにすれば、保険料は確実に安くなります。

 

(2013.1.21更新 シンク出版株式会社)

ドライバー向け安全運転教育資料のご案内

「当てられた!」自分が交通事故の被害者だと思っていたら、過失相殺で思わぬ損害賠償を請求されることが……。

 

もらい事故でもこれだけの過失がある」は、たとえ「もらい事故」と思われるような事故でも、実際には大きな過失割合が発生するとともに、高額の損害賠償が生じた判例を紹介しています。

 

「もらい事故だから仕方がない!」という意識を改め、事故防止の重要性を学ぶ教育教材です。

詳しくはこちら

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

9月20日(金)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。