「瞬間視の限界」を知ろう

 車の運転は、ご存じのように「認知」→「判断」→「操作」の繰返し作業で成り立っています。そして、交通状況を見る「認知」の段階で、見落としなどのミスをしないことが、安全運転につながっていることもご存じのとおりです。


 運転中は、いろいろなものを見て安全を確認しますが、その時間はほんのわずかで、ほとんど1秒にも満たない瞬間的に行われています。その間に、全ての安全を確認することはできません。


 図は、瞬間視の限界をテストするためによく使われるものですが、この図を2~3秒間見て、どんな文字や記号があったかを答えてください。
 よく見ている人で、5~6個くらいしか確認できていないのではないでしょうか。なかには、3~4個程度という人もいるかも知れません。ということは、それ以外は見ているが確認できていないということになり、結果的に見落としていることになります。

 つまり、どんなにしっかり見て確認したつもりでも、1秒程度の「瞬間視」では必然的に見落としが伴うということを理解しておく必要があります。


 では、どうすればよいのでしょうか。
 それは、どこに、どんな危険が潜んでいるかを理解し、目的意識を持ってその危険を探しにいくことが重要です。
 先の図で、「数字は何があるか」を確認するという目的意識があれば、瞬間視でも十分に確認できると思います。

(シンク出版株式会社 2013.4.19更新)

■運行管理者手帳を好評発売中です

バス版(左)・トラック版(右)があります
バス版(左)・トラック版(右)があります

 シンク出版では、「トラック運行管理者手帳」「バス運行管理者手帳」を好評発売中です。

 

 両手帳とも、運行管理のために知っておかなければならない知識を「法令編」「知識編」「データ編」にまとめて1冊に収録し、最新の法令改正にも対応しています。

 

 2018年版より手帳カバーにペンホルダーをつけ、付録として「免許取得時期による運転可能車両」の一覧表を記載した下敷きを追加しますます便利になりました。

    

【詳しくはこちら】

 

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

10月4日(金)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。