高速乗合バスのワンマン運転・夜間400kmに

■平成25(2013)年8月より実施

  国土交通省はこのたび、通達を正式に改正して高速乗合バス・貸切バス運転者が1運行でワンマン運転できる距離を「夜間※は原則400kmまで」、「昼間は500kmまで」に制限することをバス事業者に通知しました(平成25年8月1日施行)。

 これを超える場合は交替運転者が必要になります(※「夜間」とは運行が午前2~4時の深夜にかかる場合)。


 2012年4月29日に発生した関越自動車道での高速ツアーバス事故を受けた居眠運転防止対策の一環ですが、すでに夜間高速ツアーバス、貸切バスに関しては2012年から実質的に実施されています。

 今年7月をもって高速ツアーバスの営業を禁止し、旅行会社に7月末までに乗合バスの事業許可を取らせて、2013年8月以降は高速乗合バスに事業形態を1本化して運行させるため、通達を整備したものです。

 

 なお、関越道事故の後、国土交通省が実施した高速バス運転者5千人へのアンケート結果によると、80%を超える運転者が連続運転に不安を感じる距離として「500km以上」をあげています。この結果を経て、これまで規制のなかった昼間にも上限を設けることになっています。

 主な改正点は以下の通りです。詳しくは、下の通達(PDF)をダウンロードして確認してください。
  
【高速バスワンマン運行 実車距離の上限】
 改正前 時間帯にかかわらず1運行670km
 改正後 夜間 原則1運行:400km(一定の条件を満たすと、500km)
     昼間 原則1運行:500km(一定の条件を満たすと、600km)
 
【ワンマン運行の 夜間連続乗務回数】
 改正前 とくになし
 改正後 連続して4夜まで
    (実車距離が400kmを超える場合 2夜まで)

【ワンマン運行の 連続運転時間】
 改正前 連続運転時間は4時間まで(改善基準告示)
 改正後 高速道路の実車運行区間で、概ね計画上2時間まで(昼夜とも)

「旅客自動車運送事業運輸規則の解釈及び運用について」の一部改正について(新旧対照表)
国土交通省が5月15日付けで改正した旅客自動車運送事業者に関する通達の新旧対照表です(国土交通省ホームページより)。
「旅客自動車運送事業運輸規則の解釈及び運用」一部改正.pdf
PDFファイル 124.9 KB

●「高速ツアーバス」とは

 旅行会社が高速道路を利用し2地点間の移動のみを主目的とする募集型企画旅行として貸切バス会社に委託して運行していました。

 これが8月以降は禁止され、旅行会社は高速乗り合いバスの事業許可を平成25年7月末までに取る必要があります。

 

■バス運転者のための指導・監督用ツール

■2018年6月1日改正の新指針に準拠

 「バス運行管理者のための指導・監督ツール」は、運転者に指導する際の資料として、「運転者用資料」を39枚収録した運行管理者のための指導教材です。

 

 言葉だけでは伝わりにくい安全運転のポイントを漫画とイラストで具体的に解説し、3つのキーワードで印象づける内容です。

 点呼時やドライバーミーティングなどの短い時間でも、運行上の危険や安全運転ポイントを指導することができます。

 

 2018年6月に公布された一般バス事業者のための指導監督指針11項目、貸切バス事業者向け2項目の指針計13項目に準拠し、教育記録簿用紙も添付しています。 

 

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

9月17日(火)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。