運転に関係のない車内へのわき見は厳禁!

  テレビニュースなどでご存じだと思いますが、さる8月18日、長野県の林道で、岐阜県内の写真愛好家仲間12人が乗ったマイクロバスが崖下に転落して、1人が死亡、11人が重軽傷を負うという事故がありました。
 ドライバーのわき見運転が事故の原因で、「携帯ラジオを落とし、気になってわき見をしていた」と供述しているということです。

 わき見運転の原因はいろいろありますが、この事故のように運転とはまったく関係のない車内のものにわき見をすることが少なくありません。
 代表的な例は、助手席に何気なく置いた書類が急ブレーキなどで床に落ちて、その書類に気を取られてわき見をしてしまうパターンです。
 書類が床に落ちても運転には関係ありませんので、そのまま放っておけばよいのですが、なぜか気になって書類を拾おうとしたりして、わき見をすることがよくあります。
 この他にも、「助手席に立てかけていた傘が倒れてきたので直そうとして」「タバコの火を消すために灰皿のほうを見ていて」「ラジオの選局スイッチに気をとられて」など、運転に関係のない車内へのわき見をすることがあります。
 
 わき見は、前方から目線をそらす行為です。とくに車内への無自覚なわき見は絶対にやめてください。

 

(シンク出版株式会社 2013.8.23更新)

「運行管理者手帳」好評発売中

バス版(左)・トラック版(右)があります
バス版(左)・トラック版(右)があります

 シンク出版の「運行管理者手帳」は、運行管理者として知っておきたい知識を「法令編」「知識編」「データ編」にまとめ、1冊の手帳に収録しています。

 

 カレンダーやメモ欄も、記入欄を多く設けていますので、スケジュール管理も万全です。また、月々の交通に関する行事や、安全スローガン、日出・日入の時刻も掲載しています。

 

 専用WEBサイトから、一部の掲載資料のダウンロードが可能です。

 

 【詳しくはこちら】

 

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

3月19日(火)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。