黄信号で交差点を通過するリスクを考えましょう

 皆さんには、黄信号の意味を何度もお話しましたから、よくご存知だと思いますが、もう一度確認しておきましょう。
 そうですね。黄信号は原則として停止です。ただし、信号に近づきすぎて安全に停止できないときは、通過することができますが(※)、その場合も、交差道路を通行する車に注意して安全に通行する義務があります。

 この「通過できる」というただし書きを拡大解釈して、黄信号で止まれるにもかかわらず、通過するリスクをとる車が少なくないのです。
 交差道路の車が赤で信号待ちをして止まっている場所では、「全赤の間は、すぐに動き出さないだろう」と考えているのだと思われます。交差道路の車が動き出す前に自分は通過できるので、リスクはないと自分勝手な見積りをするのです。

 確かに、赤信号で信号待ちをしている車は、ほとんど青に変わるまで動き出しませんが、自転車などは違います。交差道路の信号が赤に変わった途端に、横断歩道や自転車横断帯を走り出す自転車の姿をよく見かけます。最初の加速が速いので、車より先に交差点に入ることは難しくありません。

 交差点の手前では黄信号でも、交差道路の幅員が広いと交差点を出るときは赤信号ということはよくあります。こんなとき、自転車が横断を始めていれば衝突する危険が十分にあります。黄信号を見たらこんなリスクを予測して、ぜひ、手前で安全に停止できるように努力しましょう。

(シンク出版株式会社 2013.12.10更新)

■あなたの運転における危険回避力をチェックしましょう

 

 セルフチェックシリーズ第6弾「運転における危険回避力をチェックしよう」は、運転時にリスクテイキング(危険敢行性)をする傾向を知ることで、交通事故防止をはかる参加型教育教材です。

 

 事故の可能性がある場面に出会ったとき、あえて危険な行動を取る傾向がないか、リスクを軽視する傾向がないか、自分がどのようなリスクを犯しやすいか──などをチェックし、運転時に気をつけるべきポイントを自覚することができます。

 

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

3月21日(木)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。