子どもを挟み込む事故に注意をしよう

チャイルドシートを着用させることは挟込み事故から子どもを守ることにもなります
チャイルドシートを着用させることは挟込み事故から子どもを守ることにもなります

 これから暖かくなると、マイカーに小さな子どもを乗せて、家族でドライブすることがあると思います。
 そのときに、子どもがドアやパワーウインドに挟まれる事故がありますので、十分に注意してください。
 
 まずパワーウインドですが、操作するときには、子どもが窓から手や顔を出していないかを確かめてから、操作をしてください。同時に、子どもがパワーウインドのスイッチでいたずらをしないように、ロック機構のスイッチをオンにしておいてください。


 パワーウインドに手や首が挟まれる事故の半数以上は、6歳未満の幼児となっていますので、小さな子どもを乗せているときには、チャイルドシートを着用させるとともに、ウインドを閉めるときにはとくに神経を遣ってください。
 
 次に、ワンボックスカーなどに装備されているスライドドアです。このドアは同乗者が乗り降りするときには本当に便利なですが、開け閉めするときにうっかり指などを挟んでしまうことがあります。

 

 また、最近のスライドドアには、きちんと閉まっていないときに自動的に閉め切るオートクロージャーの機能がついており、この機能を知らない子どもが指を挟むケースもあります。子どもがスライドドア操作するときには、一言注意を呼びかけましょう。
 

(シンク出版株式会社 2014.3.12更新)

■見えない危険を読む危険予測訓練ツール

 小冊子「見えない危険を読むイメージ力を高めよう」は、様々な危険要因が含まれた運転場面を6つ取り上げ、「見えている危険」だけでなく、「見えない危険」をイメージすることで、危険予測能力を高めることをねらいとしています。


 また、危険を見落としやすい心理状態を考えることで、「心理的な落とし穴」にも気づくことができる内容になっています。

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

10月7日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。