「インペアード・パフォーマンス」について知っていますか?

 「花粉症」は、今や国民の3人に1人はかかっているとも言われており、花粉症の人にはつらい季節になってきました。症状を軽くするために、花粉症の薬を飲むことがあると思いますが、薬の種類によっては眠くなるものもあり、車を運転する人にとっては注意が必要です。

 「健康日本21推進フォーラム」が行った調査(2007年1月)によりますと、「花粉症の薬を服用後、眠気を感じたことがあるかどうか」をたずねたところ、「よく眠気を感じた」(20.5%)が2割を超えており、「時々眠気を感じた」(25.6%)、「たまに眠気を感じた」(26.0%)を合わせると、「眠気を感じた」人が7割強を占めています。
 
 花粉症の薬のなかには、眠気を催す抗ヒスタミン薬が入っているものが多く、薬を服用後には、集中力や判断力が低下することがあります。場合によっては、ウィスキーを3杯飲んだのと同じくらいに低下するとも言われています。

 このような状態を『インペアード・パフォーマンス』と呼んでいますが、この状態は眠気のように本人が自覚することができず、無自覚なまま起こりますので、車の運転をする人にとっては事故につながる危険性があります。
 
 花粉症の薬を服用する際には、抗ヒスタミン薬が含まれているかを確認するとともに、含まれている薬は運転する前には服用しないようにしてください。


(シンク出版株式会社 2014.3.20更新)

【関連記事】

・ 事故に結びつく健康リスクを意識しよう②──薬の副作用による危険

■重大事故に陥りやすい健康リスクをチェック!

 

小冊子「健康管理と安全運転」は、健康管理を徹底していなかったために発生したと思われる、重大事故等の6つの事例をマンガで紹介しています。

 

各事例の右頁では、垰田和史滋賀医科大学准教授(医学博士)の監修のもと、日々気を付けなければならない健康管理のポイントをわかりやすく解説しています。

 

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

4月26日(金)

高速道路のトンネル事故に注意しましょう  自転車のメンテナンスも重要です

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。