エアバッグが開く場所に物を置かないで

国土交通省のHPより
国土交通省のHPより

 最近の車では、当たり前のように「エアバッグ」が装着されています。


 「エアバッグ」は、運転席はもちろんですが、助手席にも装着されており、なかには後部座席の乗員を守るための「エアバッグ」が装着されている車も珍しくはありません。


 運転席のエアバッグは、ハンドルのなかに格納されており、開いたときに運転者に当たりますので問題はありませんが、問題なのは助手席エアバッグです。
 
 というのは、助手席エアバッグの格納部は、ダッシュボードに格納されており、そこに芳香剤などいろんな小物を置いたり、カップホルダーなどを装着していることがあります。
 エアバッグが作動したときに、それらが弾け飛んでかえって乗員を傷つけるケースがあるからです。
 
 ですから、エアバッグの格納部のまわりには小物を置かないようにしてください。


 もう一つ注意していただきたいのが、「チャイルドシート」です。
 助手席には装着すると、エアバッグが作動したときに大きな衝撃を受け危険な状況になります。

 とくに、助手席にチャイルドシートを後ろ向きに取り付けると、エアバッグが作動したときにチャイルドシートを直撃して幼児が危険な状態になりますので、絶対にやめてください。

(シンク出版株式会社 2014.3.24更新)

■貨物運送事業者の経営者、管理者向けのリスクマネジメント参考書

 参考書「事例・判例から見る貨物運送事業の危機管理術」は、厳しい刑事処分や行政処分を受けた事例を中心に、危機管理のポイントをイラストと図解を中心にわかりやすく解説しています。

 

 運行管理や労務管理の見直し、危機管理対策の構築に役立つ貨物運送事業者必携の1冊です。

 

 【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

10月11日(金)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。