「エコタイヤ」って何?

 最近、「エコタイヤ」と言う言葉をよく聞きますが、どのようなタイヤかご存じでしょうか?そもそもタイヤというのは、タイヤのゴムと地面の摩擦を利用して「発進」「曲がる」「停止」などの動作を行っています。

 しかし、この摩擦は転がり抵抗を生みますので、転がり抵抗が高くなるほど、タイヤは転がりにくくなります。反対に、転がり抵抗を低くすればタイヤは転がりますが、摩擦力も低くなりますので、止まりにくくなります。

「エコタイヤ」というのは、タイヤと地面との摩擦を減らして、タイヤが転がる抵抗を低くしたもので、普通のタイヤよりも少ないエネルギーでタイヤが回りますから燃費も向上します。「省燃費タイヤ」とも呼ばれているのは、このためです。

 日本自動車タイヤ協会では、この相反する二つの性能の等級について、レーディングシステム(等級制度)に基づく表示を行っています。転がり抵抗性能の等級がA以上で、ウェットグリップ性能の等級がa~dの範囲内にあるタイヤを「低燃費タイヤ」として、右のようなマークが表記されていますので、エコタイヤを選ぶ際に参考にしてください。


(シンク出版株式会社 2014.4.22更新)

■見えない危険を読む危険予測訓練ツール

 小冊子「見えない危険を読むイメージ力を高めよう」は、様々な危険要因が含まれた運転場面を6つ取り上げ、「見えている危険」だけでなく、「見えない危険」をイメージすることで、危険予測能力を高めることをねらいとしています。


 また、危険を見落としやすい心理状態を考えることで、「心理的な落とし穴」にも気づくことができる内容になっています。

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

10月10日(木)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。