タイヤのボルトやナットをチェックしよう

タイヤボルト・ナットの点検
大型車ではボルト点検は当たり前ですが……

 大型車の場合、走行中にタイヤのボルトが折れたりして、タイヤが外れる事故がよくありますが、乗用車などでは滅多に起こりません。
 そのため、乗用車などに乗っている人は走行中にタイヤが外れるなんて、夢にも思っていないのではないでしょうか?


 ところが、実際には乗用車でもタイヤが外れることがあるようです。
 さる7月15日午後、富山市内を走行していたワゴン車の左側の後輪が外れ、歩道を掃除していた女性(55歳)にぶつかり、左ひざの骨を折るけがをする事故がありました。

 タイヤを固定している車両側のボルトは、4本すべてが折れており、運転していた会社員の話では、「タイヤが外れる前から車の左後部で音がしていた」ということです。

 大型トラックなどでは、ホイールボルトは外に飛び出しており、ナットの緩みなどはハンマーで叩いて点検しやすいのですが、乗用車などの場合はボルトはホイールの中に入っているタイプが多いので、なかなか点検しにくいのが現状です。
 
 しかしながら、乗用車でもタイヤが外れることがあるということを頭に入れ、ときどきはナットの緩みやボルトなどを点検するようにしてください。


(シンク出版株式会社 2014.7.22更新)

■運転者向け安全運転指導教材のご案内

低い安全意識が高い事故の代償を生む …… 軽い気持ちの運転行動が、高い代償に結びつきます

 安易な気持ちからした不安全な行動が、事故を誘発したり大きな過失責任を生じさせることがあります。
 小冊子「低い安全意識が高い事故の代償を生む」は6つの事故事例について、運転者の過失責任の割合を自分なりに考えて回答する、参加型の教育教材です。

 自身の回答と解説を照らし合わせてみて「こんな運転行動をすると大きな過失責任を生む」といったことをより深く理解することができます。

 

 【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

4月30日(火)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。