右カーブでは対向車線へのはみ出しに注意

 山道などカーブが連続する場所を走行しているとき、最初のうちは車線をはみ出さないように注意して運転していても、だんだん慣れてくると、めったに対向車も来ないとセンターラインをはみ出し気味になることがありませんか?
 
 とくに、右カーブを走行しているときには、はみ出しやすい心理要因が働きますので注意が必要です。
 一つは、自分が走行している車線は狭く見えますが、対向車線のほうが広く見えるということです。
 そのため、心理的に対向車線のほうへ寄って走るほうが安心できるのです。

 もう一つは、対向車線に入って走行すると直線的に走ることができるということです。
 そのため、スピードを出していたりすると遠心力が強く働きますので、ついセンターラインを越えて直線的に走行しようとしがちになります。
 
 もちろん、そのときに対向車が来ていない保証はどこにもありません。右カーブを走行するときには、絶対に対向車線にはみ出さないように運転してください。


(シンク出版株式会社 2014.11.25更新)

■ドライバーの心をつかむ「知恵」を紹介

■マンガで読むドライバー指導のヒント集

  本書は、管理者の皆様方がドライバーの方々を指導される際に、ドライバーの方々に納得していただき、安全運転に導くためのヒントが得られる6つの事例を紹介した、管理者のための参考書です。

 

 各事例は会話調のマンガでわかりやすく紹介していますので、気軽に読むことができ、日々の指導業務の参考にしていただけます。

 


【商品詳細へ】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

9月19日(木)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。