発進時、車の左前を確認していますか

 皆さんは、路肩から発進するときなど、どこを確認していますか?


 当然、右サイドミラーと右側方の目視確認をするでしょうが、車の前は確認していますか?トラックやワンボックス車などボディの死角が大きい車は、とくに左前の確認が重要です。

 先日、通勤時に道路工事現場横の歩道を歩いていたところ、路肩から発進しようとした工事業者のトラックが、車の左前に置いてあったパイロンを踏みつぶすのを目撃しました。


 トラックの運転者からは見えていなかったようですが、アンダーミラーで確認するか乗車前に車の前を見ていれば、すぐ前にパイロンがあるのに気づき、ハンドルを大きく切って発進したと思います。

 パイロンは柔らかいもので、タイヤで踏んでも問題はなかったので、トラックはそのまま行ってしまいました。しかし、この体験を今後の運転に活かしてくれるのかな? と他人事ながら心配になりました。

 車の左前をアンダーミラーなどで確認する習慣がないまま運転を続けると、そのうち縁石等にぶつけて車を傷つける恐れがあります。また、三輪車に乗った幼児などを見落とし、人身事故を起こす危険もあるでしょう。乗用車の前にしゃがんでいた子どもをひいてしまった事故例もあります。


 頭では確認するべきと思っていても、抜け落ちてしまうものです。毎日、どんな場所でも、どんな車に乗るときも発進時には前を確認するのを心がけて「習慣化する」ことが大切です。


(シンク出版株式会社 2015.5.25更新)

■見えない危険を読むトレーニングをしよう

 小冊子「見えない危険を読むイメージ力を高めよう」は、様々な危険要因が含まれた運転場面を6つ取り上げ、「見えている危険」だけでなく、「見えない危険」をイメージすることで、ドライバーの危険予測能力を高めることをねらいとしています。


 また、危険を見落としやすい心理状態を考えることで、「心理的な落とし穴」にも気づくことができる内容になっています。

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

10月11日(金)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。