「アナフィラキシーショック」に注意

 交通事故の原因はいろいろありますが、最近のニュースで初めて聞いた言葉がありましたので紹介したいと思います。

 

 さる9月14日、福岡県飯塚市で60歳代の男性が運転する乗用車がセンターラインを越えて対向してきた乗用車に正面衝突する事故がありました。

 

 運転していた男性は、ハチに刺されて病院に向かう途中だったということで、警察ではハチの毒による「アナフィラキシーショック」を起こした可能性があるとみています。

 

 「アナフィラキシーショック」という言葉は初めて聞いたのですが、調べてみますとスズメバチやアシナガバチなどのハチの毒による起こるアレルギー反応で、症状としては、じんましんや全身の皮膚・目のかゆみ、口元のしびれやはれ、吐き気、急激な血圧低下による意識障害などの症状が出るようです。

 日本では、ハチに刺された「アナフィラキシーショック」で年間約20人ほどが亡くなっています。

 

 ハチに刺されたくらいなら、自分で車を運転して病院に行こうと思うかもしれませんが、急激な血圧低下で意識を失うなどの「ショック症状」が起こることもあります。

 

 体質にもよると思いますが、ハチに刺されたときには運転を控えたほうがよいかもしれません。

 

(シンク出版株式会社 2015.9.28更新)

■運行管理者手帳──好評発売中

バス版(左)・トラック版(右)があります
バス版(左)・トラック版(右)があります

 シンク出版の「運行管理者手帳」は、運行管理者として知っておきたい知識を「法令編」「知識編」「データ編」にまとめ、1冊の手帳に収録しています。

 

 カレンダーやメモ欄も記入スペースを多く設けていますので、スケジュール管理も万全です。また、月々の交通に関する行事や、安全スローガン、日出・日入の時刻も掲載しています。 

 専用WEBサイトから、一部の掲載資料のダウンロードが可能です。

 

 【詳しくはこちら】

 

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

3月29日(金)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。