平成28年使用交通安全年間スローガン決まる - 人と車の安全な移動をデザインするシンク出版株式会社

平成28年使用交通安全年間スローガン決まる

 毎年恒例となっています平成28年の「交通安全年間スローガン」が決定しました。
 このスローガンは、全日本交通安全協会と毎日新聞社の共催で毎年募集しているもので、次の3点が最優秀作に選ばれました。
 
●運転者(同乗者を含む)へ呼びかけるもの
 こんばんは 早めのライトで ごあいさつ


●歩行者・自転車利用者へ呼びかけるもの
 シニアこそ ジュニアのお手本 交通安全


●こども部門(小・中学生へ交通安全を呼びかけるもの)
 しんごうが あおでもよくみる みぎひだり

 このスローガンは、春と秋の全国交通安全運動のポスターに掲載されるなど1年間通して使用されます。
 皆さんの職場などでも、職場の安全スローガンにするなどして積極的に活用してください。
 他の優秀作品も掲載していますので参考にしてください。


(シンク出版株式会社 2015.12.28更新)

トップに戻る パソコン版で表示