駐車場から強引に道路に合流しない

写真はイメージです。文中の事故とは直接関係ありません
写真はイメージです。文中の事故とは直接関係ありません

 さる9月2日午後7時半ごろ、埼玉県日高市の県道を走行していたバイクが、コンビニエンスストアの駐車場から左折してきた乗用車の直前で転倒し、滑走して乗用車に衝突し、弾みで対向車線に飛び出して対向してきた軽乗用車にはねられ死亡する事故ありました。

 

 警察では、乗用車を運転する男性が、コンビニの駐車場から出るさいに左右の安全確認を怠ったため、後続のバイクが転倒し衝突したとみています。

 

 道路外にある駐車場などから道路に左折して出ようとするときに、右方から来る車がすぐそこまで近づいている場合には、先に行かして後から合流すればいいのですが、問題は何とか無理をすれば先に行けそうな位置にいる場合です。

 

 心理的に余裕があるときは無理をしないで待つのですが、「急ぎの心理」に陥っていたりすると、先に行きたい気持ちが勝って、強引に出て行ったりします。

 とくに、来ている車がバイクの場合には、バイクの存在を軽視して強引に行きがちになりますので、注意しなければなりません。

 

 走行してくる車の前に焦って出て行っても、事故のリスクが高くなるだけで得なことは何一つもありません。決して無理に合流しないようにしてください。

(シンク出版株式会社 2016.9.9更新)

■安全意識が低いと大きな事故に結びつく

軽い気持ちでした運転行動が、大きな過失責任へと結びつきます

 安易な気持ちでする不安全な運転行動が、事故を誘発したり大きな過失責任へと結びつくことがあります。


 小冊子「低い安全意識が高い事故の代償を生む」は6つの事故事例について、運転者の過失責任の割合を考えて回答する、受講者参加型の指導教材となっています。

 

 自分の回答と解説を照らし合わせることで、「こんな運転行動をすると大きな過失責任を生む」といった危険をより深く理解することができます。 

 【詳しくはこちら】

 

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

4月24日(水)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。