「右折フェイント」に注意しよう

 このコーナーでも何度か取り上げましたが、車の運転方法には地方独特のローカルルールが数多くありますが、なかでも有名なのが「名古屋走り」ではないでしょうか?

 

 最近、その名古屋走りのなかで「右折フェイント」なるものを耳にしたのでご紹介します。

 

 これは、交差点を直進する際に渋滞を避けるために右折レーンに入って走行し交差点に入る直前に直線車線に割り込んできたり、右折レーンから交差点進入後に直進するために左に寄ってくる行為です。

 

 直進している車のドライバーとしては、右折レーンにいる車は当然右折するものと思っていますから、その車の動向にはさほど注意をしていません。そのとき突然右から割り込んで来るとビックリしてしまいます。

 

 こうした「右折フェイント」をする車は、そんなに多くはいないとは思いますが、右折レーンを走る車だからと絶対右折するとは思いこまないことが大切です。

 

 右折レーンにいるのに車が微妙に左に向いている、右折出来るタイミングではないのにスピードを落とさないといった車には、割り込んでくることがありますので注意しておきましょう。

 

(シンク出版株式会社 2016.10.14更新)

■「運行管理者手帳」(トラック、バス版)好評発売中

バス版(左)・トラック版(右)があります
バス版(左)・トラック版(右)があります

 シンク出版の「運行管理者手帳」は、運行管理者として知っておきたい知識を「法令編」「知識編」「データ編」にまとめ、1冊の手帳に収録しています。

 

 カレンダーやメモ欄も記入スペースを多く設けていますので、スケジュール管理も万全です。また、月々の交通に関する行事や、安全スローガン、日出・日入の時刻も掲載しています。 

 専用WEBサイトから、一部の掲載資料のダウンロードが可能です。

 

 【詳しくはこちら】

 

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

3月29日(金)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。