駐車場などの精算機では無理に手を伸ばさない

写真はイメージです。文中の事故現場とは関係ありません
写真はイメージです。文中の事故現場とは関係ありません

 最近、高齢運転者が起こす事故が大きな社会問題となっていますが、そのなかでも多発しているのが駐車場の料金所で精算していたときの事故です。

 

 東京都の立川市の病院の駐車場で、83歳の女性が運転していた乗用車が料金を支払おうとした際に、急発進して敷地内を歩いていた歩行者2人をはねて死亡させました。

 

 また、栃木県下野市の病院でも、84歳の男性が運転する乗用車が料金所で急発進し、玄関付近にいた女性をはねて死亡させる事故が起きています。男性は、「精算機に手が届かず、アクセルとブレーキを踏み間違えてしまった」などと話しています。

 

 駐車場の精算機で料金を支払うときに、少し車を近づける位置が遠くだと、手が届かなくなることがあり、手を伸ばそうとすると、身体が浮き上がって踏んでいたブレーキから足が離れることがあります。

 

 踏んでいたブレーキが離れると、車はクリープ現象で前に進むので、慌ててブレーキを踏もうとするのですが、足が届かなくてアクセルを踏んでしまうことがあります。

 

 精算機に手が届かないときは、無理をせずにパーキングブレーキにシフトレバーを入れ、それからドアを開けて降車してからお金を入れるようにしてください。

 

(シンク出版株式会社 2016.11.15更新)

■「2017運行管理者手帳」(トラック版、バス版)好評発売中

 2017年版より「運行管理者・配車担当者手帳」を「トラック運行管理者手帳」にリニューアルし、新たに「バス運行管理者手帳」の発売を開始しました。

 

 運行管理を行なう上で知っておきたい知識を「法令編」「知識編」「データ編」にまとめ1冊の手帳に収録しています。

 

 カレンダー、メモ欄も充実の内容でスケジュール管理も万全です。

 

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

4月1日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。