死角に隠れている幼児に注意

 さる3月3日午前7時40分ごろ、横浜市港南区内の駐車場で、母親が運転する普通乗用車が前を歩いていた長女(3歳)をひいて死亡させる事故がありました。

 

 事故当時、車内には長男(5歳)が乗っており、母親は長男と長女を保育園に連れて行こうとする途中でした。この事故のように、母親が運転する車に幼い子どもがひかれる事故は少なからず起きています。

 

 原因の一つは、子どもは母親の監視の目を逃れて動き回ることが多く、その存在がなかなか掴めないことです。

 

 もう一つは、身長が低い子どもは車体の死角に簡単に隠れてしまい、運転席から見つけることが困難な場合があるということです。

 

 今回の事故も、乗用車の前を歩いていた3歳児を見逃しており、前方の死角に入った3歳児を見逃したのだと思います。保育園に送るときなど、子どもを車に乗せることはよくあると思います。そういうとき、自分の子どもがどこにいるかわからない状態で、絶対に車を動かしてはいけません。

 

 必ず子どもがどこにいるかを確かめてから、車を動かす習慣をつけてください。

 

(シンク出版株式会社 2017.3.9更新)

■接触していなくても事故の責任を問われることがある

小冊子「接触していなくても大きな事故の責任がある」は、たとえ他車や他人と直接接触していなくても、大きな責任を問われた6事例を取り上げ、ドライバーに警鐘を鳴らす教育教材です。

 

それぞれの事例は運転者の責任を考える問題形式になっており、参加型の教材となっていますので、講習会等でもご活用いただけます。

 

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

4月1日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。