乗用車の3台に1台は空気圧不足

 日本タイヤ協会の調査によると、乗用車の3台に1台は空気圧不足で走行しているということです。

 

 自動車のタイヤにエアを充填しても、時間とともに空気圧は自然に下がってしまいます。

 これは走行していなくても同様ですから、1か月に1回は空気圧をチェックする必要があります。

 

 自動車ユーザーの多くがこのことを知らず、また、タイヤの点検をする意識が薄いことが、空気圧低下の原因と思われます。

 

 空気圧が低いと良いことはありません。

 まず、走行抵抗を増やし燃費が悪くなります。さらに、低い空気圧のまま高速走行を続けると、タイヤサイドが破断してパンクする危険が高くなります。

 

 また、雨天時には水膜にタイヤが浮き上がって走行コントロールを失う「ハイドロプレーニング現象」が起こりやすくなります。

 

 空気圧は、ガソリンスタンドで簡単にチェックすることが可能ですし、セルフスタンドでもチェック機器を貸与してもらえます。

 

 自動車のタイヤは命を乗せるもっとも重要な部品の一つです。私達も、タイヤの点検を意識して、

 月に1回はチェックする習慣をつけましょう。

 

(シンク出版株式会社 2017.4.10更新)

■トラック運転者の安全指導に最適の視聴覚教材が登場!

 トラック運転者として知っておかなければならない安全運転の基本知識をまとめたDVDです。

 

 車の乗降りの仕方やハンドルの持ち方などを解説した「運転準備編」と、右折や左折などの運転中の注意ポイントをまとめた「運転実践編」で構成されており、全ての項目(30分)を一度に見ることもできますが、視聴したい項目(1~3分)を選んで見ることもできます。

 

 それぞれの項目は質問形式となっていますので、視聴者は考えながら見ることができ、安全運転のポイントを理解していただくことができます。

 

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

9月11日(水)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。