通学路での通行禁止違反に注意

補助標識によれば7時30分~8時30分は車両通行禁止道路
補助標識によれば7時30分~8時30分は車両通行禁止道路

 毎年警察庁は、春の全国交通安全運動期間中に、全国の通学路において朝7時から9時ごろまで、一斉の交通取締りを実施します。

 

 今年は4月12日に行われ、約2,900路線の通学路における道路交通法違反が、11,355件も摘発されました。

 

 一斉取締りでは、酒気帯び運転5件・無免許運転15件などの悪質違反逮捕もありましたが、もっとも目立ったのは通行禁止違反の6,684件で全体の58.9%を占めています。

 

 今年に限ったことではなく、通行禁止違反が6割近いのは毎年の傾向です。

 多くの通学路路線で通学時間帯の通行禁止を定めているものの、実際には守られていないという実態があるからです。

 

 時間帯を限って車両通行禁止の規制をかけていても、補助標識を見落としたり、規制を知りながら軽視して進入する車が後を絶たないので、取締りのない日も毎日多くの車が違反をしています。

 

 こうした通学路の安易な走行は、児童の交通事故に結びつく恐れがあります。

 

 皆さんもマイカー通勤などのため朝早く生活道路を走行する方は、自分が通行禁止道路(時間帯規制を含む)を走行していないか補助標識などを今一度チェックし、通学時間帯は幹線道路を中心に走行するように心がけましょう。

 

(シンク出版株式会社 2017.1.17更新)

■運行管理用DVD「やっていますか?安全点呼」

 点呼は運送事業者の生命線と言われます。安全運行を確保するためには極めて重要ですが、いざ、運転者と向き合ったときに何を話せばいいのか、戸惑う管理者も少なくありません。

 

 本DVDは、「点呼」のポイントを管理者と運転者のやり取りによって具体的に紹介していますので、毎日の点呼の参考にしていただくことができます。

 

 乗務前点呼はもちろん、乗務後点呼や中間点呼まで運行管理者、点呼者が忘れてはならないチェックポイントを正しく理解することができます。

 

【詳しくはこちら】

 

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

10月8日(火)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。