「1DAY保険」って知っていますか? - 人と車の安全な移動をデザインするシンク出版株式会社

「1DAY保険」って知っていますか?

 最近、1日単位で加入できる自動車保険「1DAY保険」の利用が拡大しているというニュースがありました。

 

 ライフスタイルの変化から車を持たない人が増えており、そうした人が帰省して実家の車を運転したり友人の車を運転する際に、運転する車の自動車保険に運転者限定特約などが付いていると、事故を起こした場合に補償されませんので、一時的に他人の車を運転する人の利用が増えているということです。

 

 保険料も安くて500円からで、コンビニエンスストアやスマートフォンなどから24時間単位で手軽に契約できるのも利用者が増加している要因となっています。 

 

 レンタカーを利用する場合には、事故を起こした場合の補償が付いているのであまり問題は起きないのですが、他人名義の車を運転していて事故を起こしたときに備えて、「1DAY保険」に加入しておこうということだと思います。

 

 これから、帰省やレジャーで他人の車を運転する機会が増えると思いますが、自分が運転する車の保険の適用範囲がどうなっているか必ず確認しておきましょう。

 

(シンク出版株式会社 2017.7.25更新)

■あなたの運転 損していますか?得していますか?

 日頃何気なく運転をしているときでも、無意識のうちにこうしたほうが「得」をするとか、こうしないと「損」をすると考えて運転していることが多々あります。

 

 本冊子は、運転のなかで「損」「得」感情が出やすい6つの運転行為について、損する運転と得する運転をマンガでわかりやすく対比し、なぜ「得する運転」が安全に寄与するのかをデータを交えて解説しています。

【詳しくはこちら】

トップに戻る パソコン版で表示