上り坂では車間距離の詰め過ぎに注意

 年末年始やお盆、ゴールデンウィーク等、移動する人が多い時期に高速道路の渋滞情報が発表されますが、渋滞するところはだいたい決まっています。

 

 その典型的な地形としては、上り坂になっていてその先にトンネルがあるような場所です。

 

 上り坂になっている場所では、運転者の技量や乗っている車両の性能などによってスピード差が生じやすくなります。

 

 上り坂でスピードが落ちた車がいて、後ろの車がスピードを出して近づき過ぎると、とっさにブレーキを踏みます。

 

 すると、その後ろにいる車も反射的にブレーキを踏みますので、後続車もブレーキを次々と踏んで、車列のスピードがどんどん落ちて渋滞が始まるのです。

 

 上り坂の先にトンネルがあったりすると、その入口付近でも心理的な不安から少しアクセルを緩める人がいたりするので、車両ごとのスピード差が顕著になり、ブレーキを踏む車が増えてスピードが落ちていくのです。

 

 高速道路で上り坂では、スピードの落ちた車がいても車間距離を詰め過ぎないように注意して走行してください。

(シンク出版株式会社 2017.9.13更新)

■2018年版 トラック・バス運行管理者手帳を発売

2018年版「トラック運行管理者手帳」、「バス運行管理者手帳」の発売を開始しました。

 

両手帳とも、運行管理のために知っておかなければならない知識を「法令編」「知識編」「データ編」にまとめて1冊に収録しています。

 

2018年版よりカバーにペンホルダーと「免許取得時期による運転可能車両」の一覧表を記載した下敷きを追加し、ますます便利になりました。

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

9月9日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。