75歳以上の軽自動車に配慮した運転を

 先日、警察庁が75歳以上の高齢ドライバーが車を運転中に起こした事故の車種別致死率を調査した結果を発表しました。

 

 それによりますと、75歳以上の高齢ドライバーの軽乗用車運転中の事故の致死率は、普通乗用車に比べてかなり高くなることがわかりました。

 

 2017年1~11月末の75歳以上の軽乗用車の致死率は1.22ポイントであったのに対して、普通乗用車では0.77ポイントで、約1.6倍に上っています。

 

 75歳未満の場合は、軽乗用車の致死率は0.59%で半分以下の水準となっていますから、75歳以上の軽乗用車が突出して致死率が高いことになります。

 

 軽自動車の場合は、ボディも小さいことから事故の際の衝撃を受けやすいため、身体的に衰えている高齢者が衝撃を受けると骨折するなど重傷化することが多く、それが致命傷となっていると思われます。

 

 高齢運転者マークを付けた軽自動車を見かけたら、進路を譲るなど十分に配慮した運転を心がけましょう。

 

(シンク出版株式会社 2018.2.16更新)

■トラック運転者に理解しやすい指導監督用の教育ツール

キーワードでわかる

トラックドライバー教育資料Part3

 

本誌は

  平成29年3月12日施行の「貨物自動車運転者への指導及び監督の指針/12項目」に基づいて構成しています。

 

 part1・2同様にイラストで図解したわかりやすい教材です。すぐに現場で使用でき、乗務員指導記録用紙も添付されていますので、指導・監督の記録として保存するのにも最適です。

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

4月22日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。