ヘッドライトはこまめに切り替えよう

 夜間走行するときに、ヘッドライトを上向きにすることが原則ですが、実際の交通場面では前車がいたり対向車もいたりして上向きで走行するのは難しい面があり、多くの人は下向きのままで走行しています。

 

 先日、福井県警が発表したアンケート調査でも、車のヘッドライトは上向き(ハイビーム)が原則だと知ってはいる人は約8割にのぼっていますが、そのうち約6割の人が上向きにしていないと答えています。

 その理由をたずねたところ、約7割の人が前を走る車や対向車との「トラブルを防ぐため」と答えています。

 

 確かに、ヘッドライトを上向きのまま走行していると他車に迷惑をかけてしまうのですが、だからと言って下向きのままでは歩行者などの発見が遅れてしまい、事故のリスクが高まります。

 

 安全を確保することと他車の迷惑をかけないようにすることは、一方だけのライトで同時に達成することはできません。

 両方を達成するためには、こまめにヘッドライトを切り替えるしか方法はありません。

 

 夜間走行するときには、面倒くさいなどと思わずに、意識してライトを切り替えるようにしてください。

(シンク出版株式会社 2018.4.6更新)

■悪条件下の事故の危険に気づこう

小冊子「悪条件下における事故防止のポイント」は、運転中に遭遇する「トンネル」「雨天」「夜間」「渋滞」「堤防道路」「山間部」といった悪条件下における事故防止を狙いとした教育教材です。

 

 それぞれの運転場面における注意すべきポイントを簡潔にまとめていますので、悪条件下における事故防止のポイントを簡単に理解していただくことができます。

 

 

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

4月22日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。