停車中のバスを追い抜くときは確認を

 皆さんはバス停に停車しているバスを追い越したり隣の車線から追い抜くとき、バスの前を横断する歩行者の存在を意識していますか?

 

 バスを降りた乗客のなかには道路の反対側に行く人もおり、停車しているバスの前を横切ることがあります。

 

 さる6月11日、高知市春野町の県道で路線バスで登校していた小学4年生の男子児童が、バスを降りて停車中のバスの前にある信号機のない横断歩道を渡っていたところ、バスを追い越す形で走ってきた軽自動車にはねられ、頭などを強く打って、意識不明の重体となっています。

 

 横断歩道の手前で停止している車の側方を通過する場合は、その直前で停止して安全確認をする義務が道路交通法で定められています。事故を起こした軽自動車の運転者はそのルールを無視しただけでなく、バスの前を横断する乗客を予測する意識もまったくなかったものと思われます。

 

 横断歩道の手前はもちろん、普通のバス停であっても、バスの横を通過するときには徐行か一時停止をして安全確認を徹底しましょう。

(シンク出版株式会社 2018.6.13更新)

■「駐車場・構内」における危険に気づくための小冊子

 駐車場や構内では思わぬ事故が発生することがあります。

 

 そんなとき、「見える危険」だけでなく「見えない危険」も予測して運転することで、事故のリスクを減らすことができます。

 

 本冊子は、駐車場や構内の倉庫といった5つの場面を見て質問に答えることで、それぞれの駐車場・構内において「見える危険」「見えない危険」をどれだけ把握できているかがチェックできます。また、自分自身の運転の危険性についても気づくことができる教育教材です。

 

 【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

9月11日(水)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。