小動物の飛出しに注意

 毎年、動物との衝突事故は冬眠前の活動が活発化する晩秋に増えると言われますが、この時期も子ジカや子ギツネなどの活動が目立つ時期ですので注意が必要です。

 

 さる7月24日北海道釧路市内の国道240号で、高速路線バスが急ハンドルを切り路外に逸脱して横転する事故が発生しました。

 バスの運転者は「キツネのような動物が飛び出てきて、それを避けようとしてハンドルを切った」と述べていますから、キタキツネなどの小動物だったと思われます。

 

 夏は春先に生まれた子ギツネの活動が活発化する時期にあたると言われています。

 

 奈良県でも例年、この時期はシカへの衝突事故が多発しますが、5月から7月中旬にかけて生まれた子ジカが7月下旬に奈良公園などに放たれ道路に飛び出すことがあり、行楽の車などと衝突する恐れが増加するそうです。

 

 こうした小動物の飛出しにあっても急ブレーキや急ハンドルを切って避けようとすると、事故を誘発してしまうので危険です。

 まずは安全に停止して回避することに努め、止むを得ないときは小動物をひいてしまっても仕方がないと考えましょう。

(シンク出版株式会社 2018.7.31更新)

■バス運転者のための指導・監督用ツール

■2018年6月1日改正の新指針に準拠

 「バス運行管理者のための指導・監督ツール」は、運転者に指導する際の資料として、「運転者用資料」を39枚収録した運行管理者のための指導教材です。

 

 言葉だけでは伝わりにくい安全運転のポイントを漫画とイラストで具体的に解説し、3つのキーワードで印象づける内容です。

 点呼時やドライバーミーティングなどの短い時間でも、運行上の危険や安全運転ポイントを指導することができます。

 

 2018年6月に公布された一般バス事業者のための指導監督指針11項目、貸切バス事業者向け2項目の指針計13項目に準拠し、教育記録簿用紙も添付しています。 

 

【詳しくはこちら】

 

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

4月30日(火)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。