左側から追い越す癖を直そう

 最近、3車線の高速道路を走行していると、3車線の真ん中を走行している車を左から追い越していく車が多いのに驚きます。追抜きならまだよいのですが追越しは危険です。

 

 中央の走行車線の車が遅いと思うのであれば一番右側の追越車線に進路変更して、右側から追い越すのがルールです。しかし、なぜか左車線に出て急に速度を出して追い越し、中央車線に戻るのです。

 

 中央の車線はあまり速度を出していない車が多いので、すぐ前方の車との車間距離が狭くなり、また左から追い越していきます。左車線のほうが空いていて追越しがしやすいと考えているのでしょうか。

 

 たしかに中央分離帯寄りの追越車線では、非常に速度の速い車が後方から来ることもあります。

 そうした車が怖いからなのか面倒くさいからなのかはわかりませんが、左からチマチマと追い越していく運転行動が癖になっていると、いずれ事故を起こす危険性があります。

 

 というのは左寄りの走行車線は、出口で降りようと考えて減速した車が進路変更してくる場合があるので、下手をすると追越しをかけたときにその車と接触したり、追突する危険があるからです。

 中央車線から左へ進路変更する車はまさか後続車が急に加速するとは考えていませんから、危険が大きいのです。また、中央車線に入る時、右側の追越車線から戻る車と接触する危険もあります。

 

 左からの追越しをかける癖のある方は、今日から改めましょう。

 

(シンク出版株式会社 2018.11.15更新)

■効率的かつ確実な点検方法を解説したDVD

 トラック事業者は常に安全で確実な輸送が求められています。日常点検を怠って、運行途中に車両が故障や事故を起こして納期遅れを生じさせ、荷主や顧客の信用を失うことはあってはなりません。

 

 本DVDでは、日常点検を効率的かつ確実に行うことができる方法を紹介しています。

 

 一人でできて、短時間で終わるので、毎日無理なく実行できる方法を理解することができます。

 

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

12月10日(火)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。