押しボタン式信号機のある横断歩道に注意

画像はイメージです。文中の事故とは関係がありません
画像はイメージです。文中の事故とは関係がありません

 さる7月13日午前11時すぎ、岩手県内の国道4号線を走行していたトラックが、横断歩道を自転車で横断していた高齢者を跳ねて死亡させる事故がありました。

 

 事故の現場は、見通しのよい直線道路で、自転車は押しボタン信号がある横断歩道を渡っていました。

 

 押しボタン式の横断歩道がある場所は、歩行者や自転車の横断者があまり多くない場所に設けられています。

 

 そのため、国道を走行するドライバーの意識としては、押しボタン式のある横断歩道の信号はいつも青で、赤になって横断者が渡ってくるかもしれないというイメージを持てないことがあります。

 

 一方、横断する側も道路を走行している車が少なければ、いちいち押しボタンを押して信号が変わるのを待つということが面倒で、走行車両の合間をぬって赤信号で渡ろうとする人もいます。

 

 今回の事故では、押しボタン式の信号が青であったか赤であったかは定かではありませんが、いずれにしても押しボタン式の横断歩道があるときには、その信号の色を確認して横断歩行者の存在に注意ながら運転してください。 

(シンク出版株式会社 2019.7.23更新)

■高齢者との事故防止を図るドライバー教育教材

超高齢社会を迎え、私達ドライバーは今後ますます高齢者との事故に注意を払う必要があります。

 

小冊子「高齢者との事故を防ごう」は、高齢者が歩行中や自転車乗用中に事故被害にあう6つのパターンから、事故に至るまでの高齢者とドライバーの意識のギャップを紹介し、ドライバーが取るべき運転行動を解説しています。

 

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

9月13日(金)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。