荷物の固縛に気を配りましょう

 

 車の荷台に荷物を積んで走行するときは、落下することによって他の交通や道路に与える被害の重大さを意識することが重要です。

 

 さる7月23日午後10時すぎ、埼玉県吉川市の県道カーブで大型トレーラーに積まれた鉄骨が荷崩れして落下し、対向車線を走行していた軽乗用車に衝突、運転者の男性(51)が死亡する事故が発生しました。

 

 警察の調べでは積み荷を固定していたワイヤーの一部が切れて、重さ2トンの鉄骨5本が崩れ落ちたということです。

 ワイヤーが傷んでいたのか、固縛方法のミスまたはワイヤーの強度が荷物に対して最初から不足していた可能性があります。

 

 トレーラやトラックの積荷が落下するのは、カーブや交差点など横から力がかかったときが多いようです。定速度で直進しているときには落下しにくいため運転者が気づかないだけで、荷物の固定方法や固縛強度の計算に問題があります。

 

 大型車に限らず、乗用車などがルーフキャリアに搭載した荷物を落下させるケースもみられます。

 走行中に落下する荷物には重量はもちろん、速度の2乗に比例した運動エネルギーがあるので、他車などに当たったときの衝撃力が非常に大きくなることを意識する必要があります。

 

 荷物を積んだ場合は定期的に休憩して、固定ロープ・ワイヤーが緩んでいないか等の状況をチェックする習慣をつけましょう。

(シンク出版株式会社 2019.7.26更新)

■運行管理用DVD 「一人でできる日常点検」

 トラック運送事業者は、常に安全で確実な輸送が求められています。もし、日常点検を怠って、運行途中で故障などを起こすと会社の信用失墜や大きな事故のリスクが高まります。

 

 安全で確実な輸送のためにも、また、排気ガスの増大による環境悪化や燃費・整備コストの増大を防ぐためにも、毎日の点検を欠かすことはできません。

 

 本DVDでは、日常点検を効率的かつ確実に行うことができる方法を紹介しています。

 一人でできて、短時間で終わるので、毎日無理なく実行できる方法を理解していただくことができます。

 

【詳しくはこちら】

 

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

4月1日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。