経路を間違えても落ち着いて行動しよう - 人と車の安全な移動をデザインするシンク出版株式会社

経路を間違えても落ち着いて行動しよう

 さる9月5日11時43分頃、京浜急行電鉄で発生した踏切衝突事故は、トラックの運転者が経路を間違えたことが原因ではないかという報道がありました。

 

 Uターンすべき場所で右折してしまい、慣れない道に入って大通りに戻ろうとして、狭い踏切への道で無理をしていて事故にあったようです。

 

 私達も道に迷ったとき、止まって経路を確認すればよいものを、なんとか行けるだろうと知らない場所を走行し、結局行き止まりにたどり着くといったことがあります。経路ミスから知らない道に入りこんだ観光バスが、進退窮まって救援のパトカーを呼んだというプロの事例もあります。

 

 こんなときは、少しぐらい遅れてもいいので車を安全な場所に止め、落ち着いて自分が選ぶべき経路を地図アプリやカーナビゲーションなどで再確認しましょう。

 

 誰でも間違いはあるのですから、慌てて無理をしないことが肝心です。

 

(シンク出版株式会社 2019.9.12更新)

■2020 運行管理者手帳 を好評販売中です!

今年も「2020トラック運行管理者手帳」ならびに、「2020バス運行管理者手帳」の販売を開始しました。

 

本手帳は、運行管理者として知っておきたい知識を「法令編」「知識編」「データ編」にまとめて収録しています。

 

またカレンダー、メモ欄も充実の内容ですので、スケジュール管理も万全です。ぜひお手元でご活用ください。

【詳しくはこちら】

トップに戻る パソコン版で表示